【きみ知ら】写真とイラスト展閉幕いたしました

お知らせ
The following two tabs change content below.

Ko Okamoto

広島から東京へ移り住んだフォトグラファー。普段は空間デザインの仕事し、写真と俳優活動を通して人、モノ、コトを繋げる活動をしている。

少しご無沙汰しておりました。

何度か君知らマガジンに登場させていただいています、おかもと こうです。

普段はサラリーマンをしながら、フォトグラファー、俳優、ライターの4本で活動を続けています。

広島の街ぶらマガジンですが、僕は現在関東におります。

先日、広島が誇る(僕が勝手に周りに推しメシとしています)汁なし坦々麺を見かけました。

キング軒さんでした。

思わず予定していた定食屋をやめて、お昼ご飯で食べたんですけどやっぱり汁なし坦々麺はおいしい!、でした。

ラーメンより、すっかり汁なし坦々麺派です。

よかったら、汁なし坦々麺への想いをまとめたnoteも書いているので、さいごに御覧ください。

急に汁なし坦々麺への愛を語らせていただいたのですが、僕は転勤で広島に来た身でした。
当初はお好み焼きをたくさん食べて、めぐるような広島ライフになると思っていましたが、広島に住み、いろんな人や街、食を知り、すごく想い溢れる広島を過ごしました。

今回のタイトルにある、イベントもそうした濃密な時間を与えてくれた街へお礼を伝えるようなものでもあったかもしれません。

閉幕いたしました。

タイトルの通り、無事7月8日〜11日で開催いたしましたイベントが終了しました。

【イベント開催】写真とイラスト展を開催します【7/8〜11】
こんにちは、お元気でしょうか。 東京在住になったフォトグラファーのコウです。 こちらのウェブマガジンへの寄稿もありがたいことに、これで3回目になります。 東京に来て1ヶ月ですが、東京に行っても広島の方とこうしてまだ...

まずは、今回ご協力いただいたたくさんの方々、当日天気が悪いのにもかかわらずお越しくださったお客様、本当にありがとうございました。

こういうクリエイティブなイベントというのは、クリエイターが展示するだけで満足とはならなくて、見ていただける方がいて成り立ちます。

そして、今回のテーマは十日市やその周辺の街を取り上げさせてもらっているので、街の方々の理解があってこそ出来るもの。

当日に至るまで、いろんな事が今回もありました。写真展の会期だけを見ると、4日間とあっという間ではありますが、当日まで4ヶ月の準備期間を経て作り上げました。

開催して1ヶ月が経ち、一息つけた今、振り返りながら記事を書いています。

どんなイベントだったの?

僕自身は、君知らのイベントとして今年の3月に開催した写真展に続き、2回目の参加でした。

グループ展という形自体は、これまでの経験として4回目でしたが、セオリー通りにはならないし、毎回新しい取り組みを取り入れることもあり、自分たちの首をしめることもは承知の上で、今回も挑んでいきました。

今回のイベントの特徴は

  1. 個展ではなくグループ展であったこと
  2. 十日市やその周辺の街並みにフォーカスした作品で展示したこと
  3. 写真の部とイラストの部の2つのジャンルで作ったこと

この3点が大きな特徴だったと思います。

特に3については、広島で活動するイラストを描いている方々に声かけがあり、僕自身当日どういった作品を展開されるのが、とても気になりながら本番を迎えました。

当日までに取り組んだこと

クリエイターの展示会というのは、基本的には本番までに作品を用意することはもちろん、宣伝をすることだけで本番を迎えるのが多いと思っていますが、今回僕らは2つの事を当日まで企画しました。

ミュージックビデオができました!

『君はまだ十日市を知らない』|Promotion video

広島のシンガーソングライターであり、このマガジンのライターもされているmomoさんが作詞作曲を。

そして、写真の部展示者としても参加したkohey yamane君が撮影・編集。

また同じく写真の部展示者として参加した舞原ミキさんとその妹さんが出演者として参加して、完成させました。

会期中は歌を聞いていただきながら、展示をみていただくような形を取るなどしました。

もう聞かれましたか?

まだの方はぜひお聞きください。

フォトコンを開催しました。

ツイッター、インスタグラムから「#きみ知らフォトコン」をつけていただき写真を投稿することで、参加できるフォトコンを開催しました。

東は千葉、西は福岡までいろんな県の方々にご参加いただき、最終的に10名の方を選出。

会期中に展示をさせていただきました。

この#を調べることで、いろんな素敵な街が見れるタグになれば良いなという想いも込めて実施しました。

たくさんの方に参加いただいたおかげでメンバー一同で、選出する会議の時はあーでもない、こーでもないと言いながら悩みながら、決めたのが良い思い出です。

当日の様子をダイジェスト

行けなかった方や行ったけど思い出したい方へダイジェスト版でお届けいたします。

 

イラスト部集合写真@りんご堂さん

 

写真部集合写真@ヲルガン座さん

 

簡単なダイジェストですが、少しでも様子が伝われば幸いです。

今回、2拠点開催という形もとり、ヲルガン座さん、りんご堂さんには本当に色々と無理や協力をお願いし、ご理解をいただきましてありがとうございました。

2つのお店の記事を最後に貼りますので、ぜひそちらも合わせてお読みくださいね。

創作活動を通して街と人を紡ぐこと

今回のイベントをきっかけに初めて十日市や土橋といった街に来た方もいらっしゃれば、初めてお会いする方々もおり、そこで交流が生まれたりもしました。

昨今、SNSが当たり前になり、創作活動の発表の場もSNS、いわゆるオンライン上が主流ではありますが、出来うる形で今回のようなイベントを行うことで、出来たこともたくさんあったと感じています。

大好きな街をもっとたくさんの人に知ってもらいたいというシンプルで純粋な想いから始まった、「君はまだ十日市を知らない」ではありますが、その広報の1つとして創作活動、いわゆるクリエイト的な観点で生み出せれるものは、たくさんあると思います。

そうした流れが循環していくことで、街と人を紡ぐ、そしてそこにクリエイターの活躍の場が生まれる。

結果として、良い環境が醸成されていく。そんな気がしました。

最後に少し堅苦しい話になってしまったかもしれませんが、今回のイベントを通してまた誰かにとって、街と紡がれた方、新しい人と繋がれた方がいたら、僕たちにとってこれほど嬉しいことはないだろうと思います。

今回のようなイベントの次回開催は、まったくの白紙ではありますがメンバー一同それぞれまた次の活動に動き始めています。

ぜひ応援もしていただけると幸いです。

また何か作っていけたらいいな〜と個人的には思いつつ、今回の記事はここまで。

改めて、関係者各位、ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

【音楽喫茶ヲルガン座】これぞ十日市の要!レトロでアートな有名カフェに行ったら絵本の主人公になった
十日市の中心と言っても過言ではない「音楽喫茶ヲルガン座」。 「名前だけ聴いたことある!という方も多いのではないでしょうか? かく言う私も、長年行ってみたいとは思っていたものの最初の一歩が出ませんでした。 「だってな...
【りんご堂】純喫茶風ひみつ基地で贅沢な一杯と優雅な読書を
最近Twitterをポチポチしてるとこんな情報が耳を塞いでも入ってきます。 「小網町にブックカフェがオープンした」 「本好きなら行くべき」 「珈琲が美味しい」 「本好きなら行くべき」 「軽食が有能」 ...
#248【広島】汁なし坦々麺をとにかく食べて欲しいんですけど|旅するフォトマガジン MとW
こんばんわ。 旅するフォトマガジン MとW発起人のコウです。 この4月に広島から東京へ移り住み、インテリア、フォトグラファー、トラベラー、ライター、俳優の4つを軸に普段は活動をしています。 撮影は、観光地やホテル撮影だけじゃなく、個人や家族、企業のプロフィール写真なども受けていますので、お求めの方はお気軽にお問い...
The following two tabs change content below.

Ko Okamoto

広島から東京へ移り住んだフォトグラファー。普段は空間デザインの仕事し、写真と俳優活動を通して人、モノ、コトを繋げる活動をしている。
タイトルとURLをコピーしました