Bar

【spirale.】路面電車を眺めながら、グラスを傾ける昼下がりを。

休みの日は、ゆっくりと過ごしたい。でも、いつもとは少し違う時間も過ごしてみたい。そんな気持ちを満たしてくれるワインバーが榎町にあります。 2022年11月にオープンした「spirale.」(スピラル)。十日市らしい景色を眺めながら、お...
雑貨店

【桟橋カモメ Pier Lokki】伝統と新しさが溶け合う「現代工芸」を発信

賑やかな紙屋町エリアから相生橋を渡ると、目の前にまっすぐに続く相生通り。この通り沿いのビルの3階に、伝統と新しさが混ざり合う素敵な空間が広がっているのを知っていますか?
レストラン

【スペイン酒場 salud ナカムラ】さあ旅立とう! 小さなスペインが十日市の路地裏にある

 流川で知った、十日市のリトル・スペイン   「十日市のあたりに美味しいスペイン料理屋があるんですよ。ナカムラって名前で。おおくにさん知ってます?」 はじまりの舞台は私のホームタウン・流川。お気に入りのお店「ネオ酒場リリィ」で、店主...
カフェ

【ARCHIVE COFFEE ROASTER】川沿い散歩に新しい寄り道の選択肢を

天高く猫肥ゆる秋。 最近体重計に乗る足取りが重くなって来ました猫屋町博士です、こんにちは! 紅葉もいよいよ深まって肌寒さを感じる季節になってきました。本川沿いを散歩していると木々は彩りを失い始め足元には赤と黄色の絨毯が広...
インタビュー

【寅卯演劇部】土橋から生まれた座組が2022年秋、完結…!?

お久しぶりです!「きみ知ら」ライターのみくりや佐代子です! 妊娠・出産を経て帰ってきたぞ~~~! 睡眠。 1年間の休業中に観た舞台のDVD。「舞台ってすごい!生で観劇したい!」と興奮しながら「舞台 広島」で検索している時に...
雑貨店

【AIR P°CKET.】街に、生活に、じんわりなじむアイデアを。

電車通りから一本奥の道に入ると、街の雰囲気がぐっと静かになる十日市。本川町の電停から徒歩3分ほどの場所にある「AIR P°CKET.」では、そんな街の空気や日常生活に心地よく寄り添う雑貨が販売されています。 的場町から十日市へ 今年で移転...
居酒屋

【やき鳥 雀 (ジャン)】クセがスゴい名店!きみは「大将の塩振り」を見たか?!

十日市の数ある飲食店の中で、 入りたい!入ってみたい! でも、どうしても入る勇気が出ない、、 そんなハードルの高いお店を一軒あげろと言われたら あなたはどこのお店を思い浮かべますか? 1...
ラーメン

【シオノセカイ】潮を感じる「瀬戸内藻塩らーめん」にキュンです♪

はじめまして、ロドリゲスと申します。 普段はDJをやったり、イベントを主催したり、多肉植物を収集しています。よろしく♪ 早速ですが、今日は最近気になっているラーメン屋さんに突撃して来ました。 その名...
レストラン

【地鶏食堂】ノスタルジックな店内で気軽に「鶏焼肉」を楽しもう

いざ、約束の地へ! 十日市交差点のほど近くに「地鶏食堂」という名前の鶏焼肉のお店があります。オープンしたのは……ええと、はっきり覚えていませんが、もしかしたら20年くらい前かも?というけっこうな歴史のあるお店です。 というわけで今回...
インタビュー

【本覚寺 みょうけんバーガー】ハンバーガーの自動販売機でお寺を身近な存在に

お寺にはためく、鮮やかなオレンジ色の幟。2022年1月、十日市町にある日蓮宗広布山本覚寺にハンバーガーの自動販売機「みょうけんバーガー」が登場しました。
タイトルとURLをコピーしました